menu

2022年3月4日

観葉植物と人気のタイル建材でワンランク上の住まいにリフォーム

お祝いやギフトとしての需要が多かった観葉植物。
おうち時間が増える中でよりインテリアにこだわりたい、癒しが欲しい、と自宅用として購入される方が増えているそうです。
植物の種類、鉢のデザインや飾り方など、何にしようか迷う楽しみもありますよね。
今回は観葉植物のあまり知られていない?魅力と、
観葉植物と共通点のある、リフォームでも人気のタイル建材“エコカラットプラス”をご紹介いたします!

観葉植物の魅力

①インテリアとして空間を彩る

大型観葉植物はひと鉢置くだけで雰囲気がガラリと変わり、ハイセンスな部屋づくりに最適!
扱いやすいフィカス(ゴムの木)、パキラ、モンステラなどがオススメです。
また土のいらない植物として近年人気のエアプランツは、木のお皿に乗せるだけでも絵になります。
フレームやワイヤーと組み合わせて壁にかけたり窓から吊るしたりと、スペースも有効活用できお洒落なディスプレイが楽しめます。

②自然の加湿器?!

植物の葉は、根から吸収した水分を空気中に放出する「蒸散」の働きでまわりの湿度を調整してくれる性質があります。
しかも、蒸散で放出される水分は蒸留水と同じ清潔な水分。雑菌が含まれていません。
森の中を歩くと、ひんやりとした新鮮な空気を感じますよね?
あれは蒸散効果でクリーンで潤いのある空気が生まれているからなんです。
大きな葉を持ち、成長が早い観葉植物を置くことで、より効果が期待できるそうです。

③有害物質を除去する植物も

観葉植物の中に、空気洗浄効果をもつ植物があることをご存知でしょうか?
NASAの研究で空気洗浄作用の効果を認められた50種類の『エコ・プラント』と言われる植物。
これらの中には空気中のベンゼンやホルムアルデヒドといった有害物質を除去する力を持つ植物もあるのだそう。
アイビー、スパティフィラム、ベンジャミン、ウンベラータなど、人気の観葉植物もエコ・プラントに属しています。

観葉植物と共通の効果を発揮する“エコカラットプラス”のご紹介

部屋をおしゃれにしてくれるだけでなく、気持ちも空気も過ごしやすい環境に整えてくれる観葉植物。
そんな観葉植物と共通の効果を発揮するのがLIXILの「エコカラットプラス」というタイル建材です。
観葉植物の魅力である
①インテリア性
②加湿効果
③空気清浄効果
に注目して、エコカラットプラスをご紹介いたします。

エコカラットプラスの魅力

①本物以上の美しさ

モチーフとなる素材の特徴やテクスチャーを知り尽くしたデザイナーの知見と、
加飾技術の向上により、石や木のリアルな素材感(色・柄)が表現できるようになりました。
それとともに複雑な柄パターンを連続してつくり出すことも可能になったため、より自然な雰囲気のインテリアとなります。
種類も豊富なので、お部屋のイメージに合ったエコカラットプラスをお選びいただけます。

②加湿も除湿もしてくれる

湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出
エコカラットプラスは優れた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。
その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上にも。
結露を抑え、カビやダニの繁殖抑制も期待できるので、洗濯物の部屋干しにもおすすめ!

(LIXL HPより)

③有害物質から家族を守る

シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなど、
エコカラットプラスは空気中に漂う有害物質を吸着し、低減します。
体の小さなお子さんは、特に空気環境の影響を受けやすいと言われています。
住まいが一番安心できる場所であるために、見えない不安からも家族を守る内壁を取り入れてみませんか?

(LIXL HPより)

エコカラットプラス施工例

こちらのお客様はTV裏にエコカラットプラス(ヴァルスロック/グレー)を使用。
スイスのヴァルス地方で採掘される石材の意匠をアレンジしたデザインで、
お部屋のアクセントにもなりとても素敵に仕上がりました。
リビングはお気に入りの空間となり、ご家族揃って過ごす時間も増えたそうです。

最後に

エコカラットプラスには脱臭効果もあるため、玄関やトイレにもオススメです。
また、調湿建材では難しかった水拭きによるお手入れが出来るので、水まわりにも使いやすい!
さらに、泥よごれ、皮脂よごれ、コーヒー染み、たばこのヤニなどの頑固な汚れも洗剤を使えばきれいに落とせます

エコカラットプラス×観葉植物のダブル効果で
住まいをより素敵で快適な空間にしてみませんか?

ABOUTこの記事をかいた人

リフォーム事業部

お引渡しをしてから何かトラブルがあった時、ご自宅の主治医として出来る限り素早く駆けつけたい、 そんな想いから施工エリアを半径15kmと定めアフターフォローの充実を大切にしております。 耐震診断士等の有資格者も在籍しており、小規模なリフォームからインスペクションが必要な増改築・リノベーション工事を展開しております。