相陽建設株式会社は、建物の定期的な健康診断を無料で実施しています。
計画的に修繕を進めれば、準備も費用も少なくて済みます。定期的な点検とメンテナンスは、お気軽にご相談ください。
規模 | 鉄骨平屋建て+鉄骨2階建て |
敷地面積 | 不明 |
建築面積 | 不明 |
延床面積 | 不明 |
外壁 | 鋼版+ALC |
屋根 | 鋼版 |
備考 | とくになし |
部位:鋼板
屋根に著しい錆が見受けられます。雨漏りや破損の原因となるため遮熱塗料によるメンテナンスをお勧めします。
部位:ALC
外壁の塗膜が劣化して起こる、チョーキング現象が見受けられます。塗装によるメンテナンスをお勧めします。
部位:鋼板
外壁の塗膜が劣化して起こる、チョーキング現象が見受けられます。塗装によるメンテナンスをお勧めします。
外壁のメンテナンスは10年~15年以内が最適です。
部位:西面
雨樋の金具が劣化により破損しています。表面劣化も進行しているため、塗装によるメンテナンスと金具の交換をお勧めします。
部位:西面
同上拡大。
強風による被害が予想されますので、早急な対応が必要です。
部位:東面
シーリングにひび割れの劣化が生じております。雨漏りの原因となるためメンテナンスの際には打ち換えをお勧めします。